就活が解禁になって、めちゃくちゃ忙しい!
説明会やエントリーシート、やること沢山あって焦る!
出遅れたけど、何からすればいいの?
そんなふうに焦る方が、少しでもホッとしていただけるよう解説していきます。
この記事はこんな人向け
- 周りの就活生の動きに焦っている
- 焦るばかりで行動が伴わない
- 何をしても不安でしかたがない
結論
- 自己分析
- 企業研究
- 新着求人情報のチェック
この3つは、就職活動が始まったばかりの時期でも、最終面接が終わった日でも
同様にあなたが就職活動を終えるその日まで、必ず続けてください。
この記事では、その理由と目的を一つずつ解説していきます。
自己分析
自己分析って、慣れてきたら
やらなくてもいいんじゃないの?
そんなことはありません!
エントリーシートや面接のために行う自己分析は
採用側のために準備する目的があります。
この自己分析は、第三者に伝わるよう明確に言語化し
説得力を付ける必要があります。
特に、面接が後半に近づけば近づくほど
想定外の質問が増えてきます。
その際に、自分自身のことを深く理解していれば
咄嗟の質問にも適切な回答ができるようになります。
もう一つの自己分析は、自分の選択を後押しすることが目的です。
この場合は、論理的に言語化する必要はありません。
この目的の自己分析は主に、就職活動の後半で
必要になってくることが多いです。
例えば、
- 面接日が複数の企業で重なった場合、どちらを優先させるか
- 内定をいただいた際、就活を続けるか否か
特に、最終的な就職先を決めるときは、人生の大きな決断になります。
この際に、もう一度真剣に自己分析をする学生は少なくないです。
自分が本当に大切にしたいことは何か?
働くにあたり、重視することは何か?
容認できることとできないことは何か?
選択の基準が明確であれば、迷いや不安はかなり少なくなるはずです。
企業研究
この理由は解説するまでもないと思います。
企業研究は、志望動機を作成するためだけではなく、
選考が進むにつれて、採用側が期待することも大きくなるからです。
エントリーシートの志望動機は入門編です。
企業との接触が増えれば増えるほど、より深く相手を理解することが求められます。
そのため、一次面接より最終面接は企業理解を深めておくことが必要です。
また、1の自己分析とも繋がりますが、自分にとって
ベストな就職先を選択するには、相手を理解していることが不可欠です。
新着求人情報のチェック
就職活動が進むにつれて、求人情報を閲覧することが少なくなりがちです。
エントリーシートの提出や面接の準備など、やるべきことが多くなり
それどころではないと思う方も少なくないと思います。
しかし、やるべきことだけに集中して、興味のある企業の
求人情報を見逃してしまっては勿体ないです。
毎日でなくても構いませんので、定期的に情報収集は怠らないようにしましょう。
もう一つの理由は、基本的な選考の通過率は50%だからです。
この通過率とは、書類選考でも、最終面接でも
受験者の半分が選考に通過するということです。
よって、通過しても落ちても驚くことはない、ということです。
特に最終面接は意思確認程度だと思う学生がいます。
応募企業にもよりますが、基本的には、最終面接も合格するのは二人に一人です。
最終面接まで来ると、選考が残っている企業の数も少なくなります。
ましてや残り1社、となれば、不合格だった場合に
選考企業がゼロになる危険性もあります。
そのようなリスクを回避するためにも、最終面接の日でも、内定をもらって
就活を続けていても、新着求人のチェックは怠らないようにしましょう。
まとめ
就職活動が始まると、会社説明会や応募書類の提出締切など
あっという間に予定が埋まってきます。
やるべきことは沢山あるため、ある意味、充実感があると思います。
目先のことばかりに捉われると、いざという時に大切なことが抜け落ちていたり
取り返しのつかない事態に見舞われる危険性もあります。
大切な将来の進路です。
満足した進路選択ができるよう、基本をしっかり抑えて進めていきましょう。
「うまく行動に移せない!」という方は次の方法を試してみてください。
① 今日やることを1つ完成させる
② 時間制限を設けて取り組む
この2つのいずれかの方法で進めると良いです。
①は「できたもの」があると安心する、もしくは達成感がある人向けです。
ある程度、集中して取り組める方は、このやり方で前に進みましょう。
②は集中力が続かない人や、やることが沢山ある人向けです。
時間を割いて向き合った感覚を得ることで毎日の充実感を得ることができます。
まずは少しでも良いので、やってみることが大切です。
一つずつ行動に移していくと、解決すべき課題が見つかります。
その課題を解決すれば、経験値が上がります。
経験値が上がれば、自信につながります。
自信がつけば、結果がついてきます。
就職活動は社会人になるためのトレーニングです。
今日は今日のベストを尽くしましょう!
コメント